大盛りで有名な店で大盛りを注文すると、本当にいいのか?と店員から謎確認が入る



スポンサーリンク

                                       

■管理人の細かい解説

近所に超大盛りで有名な弁当屋さんがあって、そこで必ず店員が聞いてくるんですよね。


■管理人とカホさんの会話

カホさん「これは、単に確認じゃないんですか?」

管理人「明らかに違う。要は、この店の”大盛り”の量がハンパないんですよ」

カホさん「すごい・・メガ盛りなんですね!」

管理人「そういうことです。だから、もうちょっと正確に店員さんのセリフを言うと・・・ 『うちの店の大盛りは、めちゃくちゃ量が多いのを知ってて注文していますか? 食いきれなくても知りませんよ?本当にそれで大丈夫ですか?』ってことなんですよ。そういう意味の確認なわけです。」

カホさん「はー・・・奥が深いですね」

管理人「これは○○で有名な店なら、けっこう当てはまりますよ」

カホさん「例えば、辛くて有名な店だったら”本当に辛口でいいんですか?”とか?」

管理人「そうそう・・・笑。辛すぎて食べられなくても、知りませんよ、本当に辛口でいいんですか?体壊れても知りませんよ。と、ヤバイから確認するわけです」

カホさん「なるほど〜」

■まとめ

・○○で有名な店は、異常に○○を入れているため、再確認をすることを心がけている
・超大盛り店や辛さで有名な店で使用頻度が高い
・よく店を知らない人が注文して困らないようになどの配慮も兼ねている

スポンサーリンク